スポーツでケガをされた方、日常生活で痛みが発生した方、高齢者の膝の痛み、痛めた原因がない場合など当院にも多く来院される「膝」の症状。
今回は【膝のお皿のまわりの痛み】で考えられる痛みや症状を解説します!
因みに、膝のお皿のことを膝蓋骨(しつがいこつ)と医学的には言います。
・骨折
・膝蓋大腿関節症
・膝蓋靭帯炎(膝蓋腱炎)
・タナ障害(滑膜ひだ障害)
・大腿四頭筋腱炎
・分裂膝蓋骨
・膝蓋骨脱臼・亜脱臼
・内側または外側半月板損傷
・変形性膝関節症
・前十字靭帯・後十字靭帯損傷
・Hoffa脂肪体 など
若年者や高齢者、スポーツ競技特性、痛めた原因などによって発症しやすい膝の痛みは異なります。
膝をケガされた方、長年膝の痛みでお悩みの方などは宗像市の赤間駅にあるはりきゅう整骨院K MEDICALまでお問合せください。